百日咳とポリオ予防のおすすめ
2019.12.03
【百日咳とポリオ予防のおすすめ】
不活化ワクチンである四種混合ワクチン(百日咳、ジフテリア、破傷風、ポリオ)や三種混合ワクチンは接種後、数年経つと免疫効果が下がることがわかっていて、百日咳については保育所や小中学校などで集団感染事例が最近認められています。
そこで日本小児科学会は、小学校就学前頃に百日咳とポリオの追加接種、また11歳頃の二種混合を三種混合(二種混合に百日咳を加えたもの)に変更することを推奨しています。
《標準的な接種時期》 任意接種(自己負担)として
三種混合ワクチン:
- 就学前(5-6歳、幼稚園の年長さん)に1回接種
- 11歳から13歳未満で接種する二種混合ワクチンに変えて1回接種
不活化ポリオワクチン:
- 就学前(5-6歳、幼稚園の年長さん)に1回接種
《接種費用(税込)》
三種混合ワクチン:4000円
不活化ポリオワクチン:8000円
《予約方法》
当院ホームページの予約システム
*主に上記年齢のお子様にご案内しておりますが、その他の年齢のお子様に関しては、診察時に医師にお問い合わせ下さい。